人間の身体に必要な五大栄養素
その中でも、身体をつくる材料となる
たんぱく質が不足している人が案外多い
必須というくらいだから、必ず要るのにね。
人間にとって不可欠で絶対必要な栄養素が
たんぱく質、別名プロテインだよー
プロテインと聞くと、薬や化学物質だと思ってる人もいて
ムムム・・・
このたんぱく質、無茶苦茶、人間には重要なものなのに、
食事から摂ることが正当だと思ってる人もいる
でも、不足してたら何にもならないじゃん。
お肌はもちろん、髪、爪、。。。
筋肉、内臓、、、身体のほとんどがたんぱく質でできているのに
不足したら、十分に身体をつくれないことは一目瞭然!、
万年、たんぱく質不足を続けると
だんだん、身体にも悪い影響がでてくる
もちろん、頭にも身体にも不足は厳しいね
肉魚豆や乳製品、卵など効率よくたんぱく質をとったほうがいい。
毎日体重1キロにつき1グラム必要というのは知ってる?
50㌔の人なら50グラム
あっ、肉を50gではないよ。
大体肉から摂取できるタンパク質は、
20%位なので、肉200グラム中約40gかな?
なので、ほぼ毎日きちんと
たんぱく質をとっていかないと、
常に不足状態になって、グタ―ッ!となる
しかも、運動したら筋肉を修復して、回復させるためにも
たんぱく質は必要になってくる
朝はパンとコーヒー
昼はラーメン
夜は唐揚げ定食
見事なかたより・・たんぱく質不足だなぁ~
肉・魚・豆・卵・乳製品からでも少しずつとってみてね。
とにかく、たんぱく質不足は身体にはやってはいけないことだから
気をつけてね。
こんな感じでいろいろとってみるのもいいよー
コメントをお書きください
ぽん太 (日曜日, 06 2月 2022 11:59)
ちょっと・・・ポン太のこと見ている!?
朝はパンとコーヒー
昼はラーメン
夜は唐揚げ定食
昨日の自分の食事です。じゃけんこんな体系だと笑いました。
今日も朝パンとコーヒーだったので、お昼ごはんは気を付けますね。
アルファステップSAIKI (月曜日, 07 2月 2022 11:32)
ポン太さん、食事は順調に進んでますか?
きっと少しずつでも変えていけば、身体にも変化があると思います。
楽しく美味しくバランスよく食べよー
コメントありがとうございました。