· 

2024 No.2805『食事でメンタルヘルスの向上を!』

2024 No.2805

 

 ピンク薔薇元気な毎日!

ピンク薔薇楽しい毎日!

ピンク薔薇身体をより良く保ちたい!

 

運動・栄養・休養・笑い

のある生活で人生を豊かに!!

 

  

 みんな、楽しく運動やってるよ~びっくりマーク飛び出すハートスタースター

💛💛💛💛💛

 アルファステップで運動しよう!

飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート 

 

皆さん、こんにちは!

いつもスタジオに足を運んでくださり、ありがとうございます。

 

いいお天気が続いていますね。

こんな時は、公園や景色の良いところでお弁当を食べるだけでも

なんだか嬉しく楽しくなったり、さらにおにぎりもいつもより美味しく感じてしまいます。


多少疲れていたりイラついていることがあっても、とっても美味しいものを口に入れた瞬間、そのイヤな感情がフワッと和らいでしまうことがあります。

元気がない人にも、まずは美味しいものを口に入れてもらうことで、なんとなく安心感が出てくる場合もあります。

 

人の脳の動きは、いろんな環境や状況によって無意識にコントロールされてしまうらしいのです。


たとえば、眺めが良く美しい景色の中で読書や勉強、仕事をするのと

狭くて暑苦しく散らかった部屋でするのとでは、スピードも効率も違ってきます。

 

このように取り巻く環境や状況で感じ方や考え方、意思決定はコントロールされているようです。

悪役ばかりやっている俳優は悪い人にみられやすく、いい役ばかりやっている俳優は人格者に見られる。

また、キレイなビルに入っている企業は立派な会社と思われ、古いビルの会社は怪しげに思われる。

このように元々は関係のない2つのものが、関連づいていると錯覚する現象を、心理学では「連合の原理」と呼ぶそうです。

 

食事もただ単に、空腹を満たすだけのものではなく、人の脳の動きに好影響を及ぼすことがあるということです。


おいしい食事をとりながら交渉したほうが、良い効果も得られやすいのです。

確かにまずいものを食べながら仕事の話がまとまる気はしませんね。

 

各国首脳が集まるサミットで食事が超まずかったら、話もまとまらず亀裂で終わりそうですね。(笑)

やはり、世界経済問題など難題を効率的に議論するためにはそのための環境や状況を整える準備は必要だということです。(これも連合の原理の活用です)


時には食事を好ましい環境でとるように意識してみませんか?

会話も弾まないような食事ではなく、ちょっと雰囲気を変えたり、器を変える、また自然の中で新鮮な空気をいただきながら食事をとる、また仲間と一緒に食事をするなど、環境を良い変化に換えてみると、

メンタルヘルスの向上にもつながると思います。

考えてみれば、バスツアーもそうですね。


なにを食べるかも大事ですが、それよりも誰と食べるか?どんな環境で食べるか?というのが大切ですね。


それでも、心地よく美味しく感じられない場合は、脳が疲労しているサインなので、

一呼吸おいて休息を多めにとってみるのがいいかもしれませんね。 

 

身体は動く、動く身体は、もっと動く、を実践しよう!

元気な身体は、心を支えてくれます。

 

アナタが元気になればワタシもしあわせ!

ワタシが元気になればアナタもしあわせ!

  

 

アルファステップでお待ちしています。 

動くなら、アルファステップで。効果を上げるならアルファステップで。

楽しむなら、アルファステップで。

  

 

 見学・体験やってみよう!

 

カンタン、たのしい、誰でもできる!