· 

No.2886『最高の美容液!最強のサポーター!とは?』

  2025 No.2886

 

 ピンク薔薇元気な毎日!

ピンク薔薇楽しい毎日!

ピンク薔薇身体をより良く保ちたい!

 

運動・栄養・休養・笑い・つながり

のある生活で人生を豊かに!!

 

  

  みんな、楽しく運動やってるよ~びっくりマーク飛び出すハートスタースター

💛💛💛💛💛

 アルファステップで運動しよう!

飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート 

 

みなさん、こんにちは~! SAIKIです。

アルファステップの運動の目的は、身体と心をより良くしていくことで、それぞれの人生が快適に健康的に 

広がっていくことです。

 

今日のテーマは、『最高の美容液!最強のサポーター!』

 

さて、それは、なんでしょう?

 

答えは、・・・・・・

 

睡眠、スイミン、Sleep!

 

「いい眠りが、いい明日をつくる!」
~睡眠の質を上げて、カラダも心もリセットしよう!~と、本気で言います。

 

「最近なんだか疲れが抜けない…」
「わりと寝たのにスッキリしない…」
そんな日、ありませんか?・・・・・あるある~


実は“眠りの質”が下がっているサインかもしれません。

眠りの質が下がるのは、年のせいではありません。すべて年のせいにしたらだめですよ。

 

 ①理想的な睡眠とは?

理想の睡眠は「時間よりも質」がポイント!ですが、短すぎてもダメ。

  • 大人の理想は 6~7.5時間程度

  • 寝入りばな(最初の90分)が“黄金の眠りタイムといわれています。

  • 深い眠りのときは、「成長ホルモン」がしっかり出る!ので、
     筋肉・肌の修復、代謝アップ、免疫力の維持にめちゃくちゃ効果的です

そのためには、
寝る1時間前に「スマホをOFF」「部屋の照明を少し暗く」するだけで、まず眠りのスイッチが入りやすくなります。スマホ片手に寝る、なんてもってのほか。

 

②睡眠不足が招く“こわ~い”症状

寝不足の日、こんなことありませんか?

  • ちょっとしたことでイラッとする

  • スッキリ起きられない

  • 甘いものがやたら食べたくなる

  • 肌荒れ、むくみ、顔色悪い、目のクマ、頭痛

  • なんだか、気持ちが不安定、ふさぎこみがち

  • 体が重い、集中できない免疫力が低下するので、風邪や病気にかかりやすくなる

これ、全部「睡眠不足」のせいかもしれません!


しかも、レプチン(食欲抑制)とグレリン(食欲促進)のバランスが崩れる!
つまり、寝不足だと「食べすぎ」傾向になり結果、太りやすくなる

ってことは、睡眠不足でダイエットがんばってもダイエットの効果はあまり期待できない!ってこと。

 

そこで、少しでもぐっすり眠るために工夫してみましょう。

 

 ③ぐっすり眠れる食事・食品とは?

「何を食べるか」で眠りの質は変わります!

 

 睡眠を助ける“トリプトファン”食品

→ 体内で「メラトニン」や「セロトニン」を作るもと。

 

  • バナナ

  • 納豆・豆腐

  • 牛乳・ヨーグルト

  • チーズ

ビタミンB6やマグネシウムでリラックス効果も大!

  • 玄米、ナッツ類、アーモンド、アボカドなどは、 神経を整えて、グッスリをサポートしてくれます。

逆に、これはやめて!
NGなもの(寝る前2~3時間は避けましょう)
  • カフェイン(コーヒー、緑茶、チョコ)

  • アルコール(寝つきは良くても浅い眠りになりやすい

 

  • ④睡眠時間の確保は、明日の自分をつくる「おやすみ習慣」

  • 寝る90分前には入浴(38~40℃でゆっくり)

  • 寝る前にはスマホはみない

  • 寝る前のメールやラインの返信もできるだけやめる

  • 寝る前に心配事や気になることは、とりあえず放置して寝る!

  • 寝室は「暗く・静かに・20℃前後」

  • 起きたらまず朝日を浴びる。これは、体内時計をリセットするため

 

 

「よく眠ること」は、贅沢でも、怠けているわけでもなく、
自分を整える大切な時間です。一番大切にしてほしい時間です。

明日の笑顔と元気のために、
今夜はスマホを置いて、深呼吸しておやすみしましょう。
“おやすみ上手”は“生き方上手”です。まずは、睡眠がベースです。            睡眠あっての、運動、栄養です。

そして、なんと近年、特に恐れられている「認知症」の予防につながるのです。
これって、ホント大事でしょう?
ちゃんと眠ると、脳もちゃんと動くわけです。
なにをおいても、睡眠時間を大切にしましょう!
さぁ、今夜は、スマホから手を離し、早めにベッドに入りましょう。
起床時館の6~7時間前には就寝を心がけてください。
ってことで、睡眠は「最高の美容液」であり「最強のトレーニングサポーターなのです。
それでは「今夜はちゃんと寝よう!」とがんばってみてくださいね。

 

 


 

アルファステップは運動、栄養、休養、心、つながりの五位一体(ごみいったい)を社会に広げていきたいと思っています。

  🌸ヘルスケア、予防ケアを忘れずに

健康づくりは、早めのスタートがカギです。

アルファステップは、運動・栄養・休養・心・つながりの“五位一体”を、社会に広げていきたいと考えています。一緒に、元気な未来をつくっていきましょう!

 

 フィットネスの本当の良さは続けることでわかる!

 

日の一歩が、明日の自分を作る」

 

 

この一歩!

 


 

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

身体は動く、動かす身体は、もっと動く!

元気な身体は、心を支えてくれます。

 

アナタが元気になればワタシもしあわせ!

ワタシが元気になればアナタもしあわせ!

  

 

アルファステップでお待ちしています。 

動くなら、アルファステップで。効果を上げるならアルファステップで。

楽しむなら、アルファステップで。

  

 

 見学・体験やってみよう!

 

カンタン、たのしい、誰でもできる!  

 


コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    田代 (木曜日, 13 11月 2025 09:38)

    今回のブログ、魅力ある内容ですね。
    睡眠は、からだもメンタルも心地よくリセット、私はスマホはoffに、寝るまえにしています。
    睡眠不足が招くからだ、心のさまざまな症状あるあるです。
    睡眠不足で太る、認知症の要因になる事をよく耳にします。
    よい睡眠を誘う食品、トリプトファンの食品できるだけとりたいと思います。
    よく眠リ、明日の笑顔元気を得るため、
    おやすみ上手は、生き方上手になりたいです。
    レッスンでよく動き、しっかり汗をかくと私はくよく眠れます。アルステさまさまです。